H-SDF掲示板 |
スレッドを立てるほどでもない、他愛もない雑談などはこちらのスレッドにお気軽に書き込んでください(^_^) |
こんばんは。 実は、私も自分のホームページ内に掲示板を作って、仲間との 連絡手段に使い始めたのですが、、 最近、HPを訪れてくれた主婦の方から(参加したい)とのコ メントを頂き、現在サバゲーの概略から説明しているのですが、 何しろ初めてのことでして対策に苦慮しています。 特に注意点などがありましたら、ご教授願いたいのですが>> >>H−SDFさん&利用者のみなさん |
こんなスレが出来たのですね。H-SDF様ありがとうございます。 一つ質問をよろしいでしょうか? 自衛隊の防弾チョッキについてどこかのスレに書いてあったのですが現在は何種類の防弾チョッキがありますのでしょうか? 分かる人がいましたらよろしくお願いします。 |
>やまきよ さん 書き込みありがとうございます(^_^) そうですね、一番気をつけなくてはならないのは怪我についてのことでしょうか。気をつけている限りそうそうあるものではないのですが、とは言え「怪我をしに行く」ような遊びですから(^_^;) ゴーグルはもちろんのこと、歯が折れる危険もありますからフェイスガードについても着用を勧めたほうが良いでしょう。とにかく「危険」とそれに対する「安全対策」とその「限界」を明確にしておくことをお勧めいたします。 >でぶぐる さん 書き込みありがとうございます(^_^) 是非ともこのスレッドをご活用ください! ご質問の件ですが、陸自だけでも現在明確に私が把握しているだけで3種類あります。でも、あとアタッチメントの類を含めると、もう1〜2種類はありそうです(^_^) |
>H-SDF様 レスありがとうございます。意外と多い物ですねぇ。当方は3種類(ソフトアーマー、それにつける追加装甲、イラク派遣自衛官のつけてるインターセプタータイプ)しか見たことなかったので・・・ 話が変わってしまいますが昨日ケーブルTVで「ガメラ2 レギオン襲来」を見ていまして(笑)そこに出てきた自衛隊ですが怪獣相手には化学科が出てくる事が分かりました。しかもやはり「専守防衛」を守っていました。怪獣にも専守防衛が必要だったなんて・・・・・・仙台が壊滅したみたいですし。今見ると中々凄い映画でしたねガメラって。 皆様どう思いますでしょうか?長々とくだらない事書き込んで申し訳ございません。 |
>でぶぐる さん 書き込みありがとうございます(^_^) 「ガメラ2」…怪獣にまで専守防衛というのは泣かせてくれますね(/_;) ちなみに、あの映画に登場する89Rは、キャロットさんの製作だったりします(無可動のムク)。 あと、地下鉄の運転士は「プロジェクトX」ナレーションでおなじみの田口トモロヲだったりします(^_^;) |
>H−SDF さん ご教授ありがとうございます。 やはり、ゲーム参加の前に怪我のリスクのついて、事前に理解 と同意を求めないといけませんね。一応「怪我と弁当は自分持ち」 である旨の説明は行いました。あと、フェイスガードを用意して 使って頂くことを前提に準備を進めています。 話は変わるのですが・・・ 昨日、相模原の方で仲間とゲームを行ったのですが、89Rデ ビュー戦でトリガーの不調が発生して、89Rの真価を発揮出来 ませんでした。今日お店に持っていって、すぐに解決して頂いたので、来月の千葉戦では活躍してご報告出来ると思います。 しかし、ベストポジションで敵兵を補足して、15m位の位置まで我慢していざトリガーを引いたら・・、弾が1発出てモータ ー停止(^^; 居場所を察知されて、私は(ハチの巣)と化しました(涙) |
>やまきよ さん お役に立てれば何よりです(^_^) いや〜、トリガートラブルとは残念でしたね…。 私も旧アサルトライフルキット時代に「安全装置」で同じような泣かされ方をしたことがございます。あの悔しさは私も一生忘れません(^_^;) 次回のゲームに期待ですね!! |
雑談聞いて下さい @ 自衛隊のヘルメットは他国に比べるとあまり効果がないと思うのですがどうでしょうか?(短いため耳等や後頭部が・・) ASIT の閃光弾3回失敗あれはどうなんでしょう? |
>POOH軍曹 さん 1)66式鉄帽に比べれば、88式鉄帽は防護面積が約12%増えています。 米軍のものより扁平なデザインなのは、米軍の物の欠点(通気性の悪さ、音の聞こえにくさ、干渉など)を解決した結果です。被り方の問題もありますので、それが「効果」(防護能力!?)のあるなしには繋がらないでしょう(^_^) 2)…申し訳ありませんが、よくわかりません。 あまり、この手(警備・保安系)の話題を掘り下げるのはご遠慮ください。 |
>>6 H-SDF様 レスありがとうございました。 先日、中古にて綿入り戦闘防弾チョッキを13000円にて購入したのですが、これっていい買い物だったのでしょうか?今思えばあと5千円出せば中古のウレタン入り買えましたし・・・それに今、戦闘帽しかないのでなんかライフセーバみたいです(笑 |
>でぶぐる さん その値段でしたら、良かったのではないでしょうか?(^_^) ただこれからの季節、綿入れタイプはウレタンタイプに比べ暑いのが難点でしょうか…。 逆に冬場は非常に暖かくて、東京あたりの冬ですとその他の防寒具がいらないくらいで、大変重宝します(^_^;) |
今日はありがとうございました。 準備&装備不足でしたが、面白かったです。 |
>糧食班長 さん こちらこそ、本日はありがとうございました(^_^) また是非皆様で遊びにいらしてください!! |
こんばんは。たまにお邪魔させていただいておりますヤマヤマでございます。 本日はH−SDFさんの方でも定例会が開催されたということで皆さん語らっていらっしゃいますが、関西のほうでも「エバーグリーン」という大会が開かれまして、私も参加してまいりました。 かなり高名な大会ですので、歴戦の皆さんの中には過去に参加された方もいらっしゃるかもしれませんが、ゴルフ場跡地を利用して毎年2回開かれています。 そこで、今回私が驚いたのはなんと言っても新迷彩の多さと89式小銃の配備が3件確認できたことです。 私は普段は新迷彩でゲームを行っているのですが、サークルの対外装備がドイツ軍のフレックカモと指定されている関係で今回の大会も泣く泣く(T_T)フレックにて出陣しましたが、新迷彩の偽装効果の高さとかっこよさに惚れ直してしまった次第です。 また、現在発売中の新型かどうかは確認できませんでしたが89式小銃を3丁も目撃することができました。関西では89式小銃の普及率はあまり高くないと思っていたのですが、空挺ストックタイプのもの・スコープ装着・通常とさまざまなタイプを見ることができ、以前行われたアームズマガジンの撮影会以来の対面により自衛隊熱が上がってきた次第です。 そうなるとすぐにでもキャロットさんに電話をかけたくなるのですが、いかんせんお値段が…。 いえ!!商品として出していただけるだけありがたいと思って資金をためたいと思います。 駄文・長文、本当の本当に他愛も無い話、失礼しました。 >>でぶぐるさん 自分も戦闘防弾チョッキ(綿)は使用していますが、H−SDFさんのおっしゃっているとおりよい買い物ではなかったのでしょうか。 やはり冬場の京都、底冷えの中でも元気いっぱい(古っ)走り回れるのはあったかい戦闘“防寒”チョッキのおかげと思っております。また、弾が当たっても音はしますが全く痛くないので相手にも自分にも優しい装備だと私は思っています。横から失礼しました。 |
H-SDF様ヤマヤマ様 レスありがとうございます。前向きに考えてこれからの季節もダイエット用として着込んで行こうと思います。 皆さん、この土日でゲームをなさったそうで・・・自分も久しくやっていないので羨ましく思います。 |
>ヤマヤマ さん 書き込みありがとうございます(^_^) 実のところ、私も新89Rが発売されるまで、旧アサルトライフルキットを使っている方を(私以外に)見たことがありませんでした(^_^;) 「折り曲げ銃床」は間違いなく旧タイプですね! >でぶぐる さん 確かにこれからの季節は相当汗をかくことになるかと思います。 私もダイエット用に…(^_^;) |
陸自の迷彩は駐屯地で購入はちょっと難しいですね…現在所持している陸自OD作業服もサイズが小さく(痩せれば着用可)とりあえず米軍のOD作業服を購入。当面米軍の装備にて御了承を… 一部の個人装備が購入可能なので随時購入していきます。 弾帯やサスペンダー・弾のうなら購入可能。 即自の仲間で参加可能なら7月ごろ陸自傭兵部隊として参加します。 |
>ヤマヤマさま 遅レスですみません。 私もエバーグリーン参加してました!。新迷彩+89Rで! 初めての参加でしたがとても楽しめました。 (コスプレのおね―さま等も特に・・・自主規制) 私も改めて感じた事ですが、自装備の方が多くなってきましたね。 最近はどこのゲーム会場に行っても必ず自装備がいらっしゃいます。 とても嬉しく一方的にですが仲間意識もっちゃいますね。 最後の抽選会でゲットした「ガチャピン」のぬいぐるみは「ムック」 に交換して今我が家に居座っております、はい。 |
>糧食班長 さん 書き込みありがとうございます(^_^) 7月は皆様お誘い合わせの上、是非お気軽に遊びにいらしてください。 楽しみにお待ちいたしております! あと、被服・装具に関しましては、宜しければ直接ご相談ください(^_^) 詳しくは当サイト「PX」コーナーを一度ご覧下さい。 また、最近ではコンバットマガジンなどの雑誌でも広告がいくつか掲載されていますので(PX価格並のところもあります)、誌面をお探しになられるのも良いのではないかと思います。 >レイナード さん 陸自装備はホント増えましたね(^_^) 旧迷彩の時代は「天然記念物」なみの存在でしたから…。 私自身、いろいろな意味(!?)で1人目立ちまくっていたのを思い出します(^_^;) |
>レイナードさま なんと!!レイナードさんも参加されていたんですか!? ガチャピンの当選した方だったとは・・・。 実はあのガチャピンは何気に開会式以降目をつけていたのですが…。正直、MP5よりガチャピンが欲しかったです(爆笑 おそらくレイナードさんへは何度かドイツフレックの上に集約チョッキと88テッパチのヘンテコ装備なヤツから熱視線を送ったのかもしれません(笑)お許しくださいね。 |
皆さんこんにちは。 記念すべき「89R」デビュー戦は、トリガーの電気接点不良であえなく降板となり、本日再デビュー戦を千葉のスプラッシュで行いました。 1ゲーム3〜40分の殲滅戦で、初陣は2人を仕留めて好成績。 意気込んで後輩と組み、敵と交戦中に・・・ギアが欠けてしまい涙の再降板。代替に持ってきたMINIMIで残り5ゲームを敢行、、重くて疲れました。 私の「89R」は、1J仕様でBTはキャロット推奨の9.4V。故障が多いのは、単に私がツイていないだけなのでしょうか(ーー; |
>やまきよ さん 書き込みありがとうございます(^_^) まずは89R初戦果おめでとうございます!! 以下の内容は実質89Rスレのネタになってしまいますが… う〜ん、ギア欠けはどこのギアですか?もしベベルやピニオンのトラブルでしたら、モーター位置のセッティング調整が不完全だったことが考えられます。 その他のギアでしたら、弾詰まりのトラブルが発生したか、たまたま運が悪かっただけかと思います(^_^;) 基本的にはマルイのメカですから、それに準じて原因を調べていけば解決できるかと思います。 |
>ヤマヤマさま おぉ〜!どなたか判りましたよ!! フレック迷彩なのにヘルメットの形が88式な装備の方ですよね。 88式って特徴的な形をしているのですぐに判りましたよ。フレック迷彩でも細かな装備からはオーラを感じていました、「きっと仲間に違いない・・・」と(笑)。秋の大会にも参戦予定なのでもしかしたら今度はお話できるかもしれませんね。楽しみにしてます!! >やまきよさん、H−SDFさん 89式レスですが、私のギアも9.6V使用中にすっ飛びました。 原因は純正ギア自体の強度不足か経年疲労による破損なのかはわかりませんが、たまたま運が悪かっただけかもしれません。その後同じく純正ギアを純正セッティングで組んだところ非常に快調に作動しております。大量生産の工業製品ゆえに製品誤差もありますよね。 それとH−SDFさまの言われる「モーター位置セッティング」。アレは私も失敗してピ二オンギアを破損させた事があります。なかなか難しいですが今はどうにかセッティング出来てるみたいです(笑) |
>レイナード さん レスありがとうございます(^_^) そうですね、やはりマルイのデフォルトが8.4Vですから、9.6Vにしたことでちょっとした個体差が症状として表に出やすくなっているのかもしれません。 私の周辺では、今のところ大丈夫のようです(^_^) 「モーター位置のセッティング」については、簡単なようで意外とコツが要ったりするものです。頻繁にトライ&エラーを繰り返すと痛みが早くなりますので、なるべく一発で決めるようにしたほうが宜しいです。また気付かないうちに「上げ過ぎ」てバッテリーの燃費が悪くなったり、ギアを痛めることもありますので、注意が必要です(^_^) |
>H−SDFさん&レイナードさん メカボはマルイ純正ですし、電圧を1.2Vアップしただけなら、さほど負荷が増加するとは考えにくいので、原因はやっぱり(不運)ですね(--; 以前M16A2をバラして、Ver.2のメカボにシステマのギヤやシリンダーヘッドを組み込んだことがあるのですが、シムの調整が上手くいかず、結局(既製品をそのまま使うのがベストだ!)と自己完結(^^;した経緯もあり、今回はキャロットさんに修理依頼をしてきました。 暫くは、Ver.2メカボ移植64式で戦います(^^)/ |
>やまきよ さん う〜ん、まあ次回以降は89Rも「バリバリ」と活躍してくれるのではないかと思います!! シム調整は、ちょっとしたコツを掴むとそれほど難しいものではありませんので、是非また機会がありましたらチャレンジしてみてください(^_^) 私のわかる範囲のノウハウを、また近日中にご紹介させていただきたいと思っております!! |
マルイM16A2を陸自制式風M16型改3(仮称)を製作中。 たいした変更点はないんですけどね(汗) |
東京マルイとファントムが全面協力で作るサバゲーのゲーム(?)が出るそうですよ <<http://eg.nttpub.co.jp/news/20040615_01.html>> (カトゆー家断絶より) 実銃じゃないところが新しいですね 古谷徹さんがカーグラ風にエアーガン紹介をしてくれるそうです ただサバゲーはリアルでやってなんぼですが(^^;; |
>糧食班長 さん 是非、次回参加のときはフィールドで披露してください(^o^) 楽しみです! >ゼファルド さん 書き込みありがとうございます! 私もサバイバルゲームを「究極のバーチャルリアリティー」だと思っておりますので、フィールドでゲームをするのが一番だと思います(^_^) |
ん〜〜そういえば前、BBGUNってSNES(スーパーファミコン)でソフトがありましたねぇ。 といってももうかれこれ10年前でしょうか? まぁ、ゲームで出るほど普及したというところで…。 でも、私としては、やるとしたOFP+BOHで自衛隊モードはいるかなぁ…。 |
最近原付で事故しました…愛車の81年製READは小破しましたが修理部品無で撃破となりました で、自衛隊仕様のKLXを購入しようかと検討した所…20万〜!という価格だったので断念しました(スクラップなのに高い) あきらめて、本田のZOOMERのODを購入し桜マーク貼って偵察バイク50CCモドキということで乗ってます ZOOMERってゲームに使えそうな気がしません?何処かの軍でありそうな格好ですし… |
M16型改3自衛隊仕様ほぼ完成。 M16のキャリングハンドルを取り外し式に変更してリアサイトを64風に可倒式に変更。 フロントの負い紐を89風に左側に変更、ハンドガードを89風にODに塗装。あとはさくらのマークを書き込みするだけとなりました! |
>Seek さん ある意味、市民権を獲得してきた証拠なんでしょうかね(^_^;) >H予備自補 さん お体のほうは大丈夫だったのですか? ところでKLXのスクラップがもう出てきているのですね! レストアされる方の登場を期待しています(^_^) >糧食班長 さん お疲れ様です!! 確かにキャリングハンドルの無いM16は、なんとなく「米軍っぽくない」ものを感じますね(^_^;) |
本日、実家帰省のついでに、霞ヶ浦の遊覧観光船に乗りました。 風が強かったせいなのか、 その便の乗客はうちの家族だけでした。 船上からしっかり、旧予科練基地、 現在の武器学校を観させて頂きました。 60年前の荒鷲達は、ここから巣立って行ったのですね。 地元ではありますが初めてだったので、 感慨深いものがありました。 霞ヶ浦に向けてコンクリートのスロープが有ったのですが、 予科練で水上機の離着水に使った名残なのでしょうか? 武器学校見学まで足を伸ばしたかったのですが、 ちょっとトラブルがあり、(子供の腹痛) 見学は武器学校祭までお預けになりました。 今度は是非陸上から見たいですね。 |
>老兵 さん 書き込みありがとうございます(^_^) お子様は大丈夫ですか? そうですね、あそこは「若鷲の歌」の地でもあるわけでして、歴史的にも意義深い地ですね。 コンクリートのスロープに関しては、私も詳しいことを把握しておりません。武器整備屋さんの登場をお待ちしたいと思います(^_^;) |
事故の件 周りから、ダイナマイト平○のコードネームが付きました KLXのスクラップ KLXのスクラップは立ち読み中バイク雑誌のショップの欄に自衛隊仕様KLXの文字が…本物かどうかは分かりませんでした(KLXとXLRの2個1の可能性も… Cマガジンでレストア特集してますよね 某修理工場とありますが大変気になります 50万も出すなら、板金でライトガード等作成してKLXを改造できるとも聞いた事もありますし…真相が気になるこの頃です |
>H予備自補 さん 書き込みありがとうございます! CM誌の記事は、私も大変関心を持っております(^_^) 今後、どうなっていくのか楽しみです! |
CM誌の偵察バイクレストア記事なんですが、記事には50万とありますが噂によれば100万近くかかるらしいとか… 実際思ったのですがライトガードとエンジンガードと無線ラック以外外見上の大きな違い無いことないでしょうか?(色除く)誰か教えて下さい お願いします |
>H予備自補 さん 書き込みありがとうございます(^_^) 詳細については私もわからないのですが、経験者のお話では細部に渡って補強されていたり、微妙に仕様が違うようです。 私のジープも同じく細部の構造・仕様が一般のものと異なっています。 |
お久しぶりでござんす。7月のゲーム定例会はいつ頃でしょうか? |
>糧食班長 さん 書き込みありがとうございます(^_^) 7月は25日になる予定ですので、宜しくお願い致します。 |
ありがとうございます。有給をとって参加します。仲間にも参加を呼び掛けますね。 |
>糧食班長 さん 了解です!! 皆様にも宜しくお伝えください(^_^) 楽しみにしております! |
どうも御無沙汰しておりました。 無人島訓練の方は着々と準備が進んでいるようですね。当日は好天に恵まれることをお祈りします。とはいうものの、やはり「状況下で」となると豪雨というシチュエーションが一番なのですが・・ そういえば私は生徒時代から雨の降らない演習というのは経験した事がありませんね。 さて話は変わりますが、以前「老兵」さんが武器学校のコンクリートスロープの話をしておられましたが、あれは予科練の前身の「霞ヶ浦水上飛行班」が離着水に使っていた施設です。 このスロープは2カ所ありますが、当時の水上機の格納庫もまだ現存していますよ。遊覧船上から武器学校を見ると、湖岸に平行して2つの長い建物がありますが、向かって右側の大きな扉が付いている建物がそうです。 |
キャロッパチについて 今回発売のキャロッパチの試作を見たのですが、表面の再現がされてなかったのですが過去に発売されていたキャロッパチもそうだったのでしょうか? あとちょっとした小技ですがヘルメットにパテを盛りミカンの皮で均していくと実物の88の様な表面になります |
>武器整備屋様。 返答頂き、誠に有難うございました! あのスロープは予科練どころか、 更に歴史のある建築物だったのですね。 たしか新発田第30普通科連隊駐屯地も、 旧軍ゆずりの伝統ある白壁兵舎が保存されていて、 本当に自衛隊は古い物を大切にされて感心します。 古く、不便な所もあり、 実際には隊員の方達は大変だと思いますが、 このような歴史的に意義のある建造物は いつまでも残したい物です。 私は地元ですので、(実家ですけど) 是非、今度の基地祭にはお邪魔したいと思います! |
どうぞ記念日には是非いらしてくださいませ。 去年はフランクフルトの話を出しましたが、折角何人か来ていただいたのにコンタクトとれず、約束守れずだったのが私としてもしこりが残ってしまったので今回はそういった当てにならない約束は致しません。 その代わり、もし去年と同じような役職であるならばライナーに「武器整備屋」と書いて一目で判るようにしておくつもりです。 さてさて、その予科練に関する話ですが、武器学校の資料館(予科練記念館も含む)は、土浦にあった予科練が主体の展示となっていますが、当時の土浦・阿見・荒川沖一帯はまさに海軍航空隊のメッカでもありました。その当時の地形地物を立体的に再現した模型が、お隣の霞ヶ浦駐屯地の資料館に展示されています。営門を入ってすぐ左側の建物がそうです。ここは平日にしか開館していませんがかなりの見応えがありますよ。 |
すいません。「営門入って右側」の間違いです。 左側は警衛所でした。(_ _) |
>H予備自補 殿 キャロッパチは一番最初に販売されたのが 確か平成9年ですが、その時は中号のみ、 表面はツルツルのものでした。 その中号発売からしばらくして、 形状や表面仕上げが見直された大号が販売されまして、 その時のものは実物に近い梨地(ザラザラ)でした。 今回の新型ですが、まだ試作品ですので表面はどうなるか 判りませんが、どのみち迷彩カバーを被せてしまうのであれば むしろザラザラよりはツルツルの方が被せやすいかと思います。 |
昨日まで即応予備自訓練してましたが、 訓練に出るたびにキャロットの89式が欲しくなります(^^;)。 あれがあれば自宅でも銃の保持要領の演練が〜。 |
皆様、書き込みありがとうございます(^_^) >武器整備屋 さん 今年は是非、そのライナーを目標にさせていただきます!! 駐屯地祭を楽しみにしております(^o^) >H予備自補 さん 過去のものについてはヘロヘロさんの書き込みのとおりだったと、私も記憶しております。 あと、噂ですと最近納入されている本物は、砂地仕上げになっていないようです。陸自の現場では、帽体保護のため必ず鉄帽覆いを使用するようにしていますので、コストカットの対象になったのかもしれません。 >ヘロヘロ さん 今回のキャロッパチの外観は、どうやらあのままのようです。 試作の現物を見ましたが、形状自体は前作に比べ非常に良いです(^_^) >ASA さん 訓練ご苦労様です!! 私は自宅で時折照準動作やスイッチの練習をしています。 私の場合は実銃で訓練する機会はないのですけど…(^_^;) 早く手に入れるしかありませんね! |
>隊長 殿 そうですか…残念ながらもはや新型に手を出せるほどの 財力が残されておりません(笑) 我が家の「人事院勧告」により「防衛費」は年々減少の 一途を辿っております。 ところで内装はどうなんでしょう? 前作のキャロッパチよりは進歩してますかね。 外装はカバーを被せるからツルツルでもザラザラでも あまり関係有りませんが、内装は「あの」レプリカ並に 仕上がっているのでしょうか? (実は6月に吉祥寺に行ったのですが、妻子の手前とても キャロットさんに行くなんて出来ませんでした(^^;)) |
>ヘロヘロ さん 内装も、前作に比べると格段の進歩があります。 実質、構造的には実物と大差ない状態になる予定のようです。 ただ、帽体本体の内側に仕上げのクロスが貼られていない状態ですので、その点は「実物らしさ」を大きく削いでしまうのではないかと思います(これも識別点のようです)。 そこさえ気にしなければ、非常にいい出来だと思います(^_^) |
>隊長 殿 了であります。 やはりどこか識別できるポイントがないとヤバいですね(笑) (官品とすり替えとか…?) 私はいつも部隊で私物装備品を公開(見せびらかし?) しているのですり替えようがないですけど。 (ってそんな事はやりませんが(^^;) |
こんばんわ 質問を一つ二つお願いします。 実戦時の泳法ですが、一般にプールなどで教えている泳法は、あくまでも競技用の泳法で、実用泳法ではないと思います。何しろ、現実の川や海には、プールの底のラインはないし、ゴッグルを持って落ちる訳でもないし。 恐らく、日本古来の泳法、のし、抜き手、と言った泳法、つまり、顔を水に漬けないで出した状態で泳ぐのだと想うのですが、いかがでしょうか。 それと、重い荷物を持っていても沈まないような何かの泳法の工夫があるのでしょうか。 |
(違うレスが立ちそうですが、一応この場で回答を) 完全回答ではありませんが、参考になれば幸いです。 まず、着装泳といって衣服を装着したまま泳ぐ表現があります。ただし、全ての装備を付けたまま泳ぐわけではありません。 装備品の多くを水没させてしまえば後の任務に影響が出ますし、何十キロもの荷物を背負ったまま(空気ボンベ無しで)泳げるほどタフな人間は存在しません。 公開されている写真で、浮き袋の様なモノの上に銃を乗せて湖を渡っているシーンがありました。応急浮体というのですが、ポンチョなどで装備をくるみ空気袋兼コンテナを作成します。浮かせてしまえば人間には非常に楽な存在になりますから、それを押して泳ぐ感じになります。 ちなみに、浮き袋なしで衣服を着たまま入水すると溺死する可能性が非常に高くなりますので、実験される事の無いように。 |
OMEGA5さん レス有り難うございます。 最近一般の学校でも着衣での水泳(落水?)を教えているところがあるようです。 トライアスロンの人に聞いたところでは、ブイを目標に泳ぐので、時々波間遠くの目標を確認しなければならない。そのため顔を高く上げても沈み込まないような手の動かし方をしているそうです。 そう言えば、昔々オリンピックだったか、立ち泳ぎで銃を撃つ泳法を実演していました。 ところで、救難隊などの救助活動の際は、やはり顔を水に漬けない泳法を身につけているのでしょうか? となると、のしとか抜き手とか?? |
>ヘロヘロ さん そうですね、物品管理上の負荷を少しでも少なくするための措置です…。 >HH さん、OMEGA5 さん そういえば以前、レンジャー訓練を紹介した市販ビデオで、水泳訓練の一部を紹介したものがありました(^_^) ただ数年前、TBS「報道特集」でWAiRを紹介したとき、水泳訓練の様子は取材させてもらえなかったようです。 |
久しぶりの書き込みとなります。 私、日本赤十字社の水上安全法という講習の指導員の資格がありまして、その立場からの情報ですが、着衣泳というのは、服を着たまま落水しても無理して泳いで溺れるのではなく、浮いたまま救助がくるまでの時間をつくる自己保全の技術です。 最近の運動靴は浮力があるので、仰向けの姿勢を取ると足が浮きます。泳げれば手と足を使い蛙のようにして泳いでください。 泳げない人には、ペットボトル2Lを投げて胸にのせてもらうと ラッコのスタイルで浮きます。2個持って脇の下に入れてもらうとさらに浮きます。 学校では授業で教えるようになりましたが、大人の方にも知っていただきたい技術です。 顔を上げて泳ぐ泳法はヘッドアップスイムとも言いまして救助では溺者を見失なわないためです。この場合抜き手を使います。 普段から練習をしておかないと、大変疲れる泳ぎです。 ちょっと変わったレスになったかもしれませんが、、、 |
OMEGA5さん HSDFさん 73TKRさん こんばんわ HH 皆さん書き込みして頂いて、有り難うございます。 私の思うところは、最近歳のせいか、もう少し実用的なものにしていきたい、ということです。競技泳法ではなく、いざというときに使える泳法にしたい。自分が落水した時とか、人を助ける時とか、もしくは川を渡って逃げなければならないといった時に、使える泳法とは何か。そう考えると、子供のころ、まだ競技泳法がはやっていなかったころの、のしとか抜き手とか立ち泳ぎとか、子供ならば犬かきと言ったものが、実はもっとも必要な泳法なのではないかと思った訳です。 そう思って、今では昼休みにプールでのしをやっています。フォームを付けて七三に分けている髪が崩れてしまわないような泳法を練習しています。 |
HHさん> よろしければ、各地の日本赤十字社で水上安全法という講習を 開催しております。水を活用した健康増進、水の事故から生命を守るための知識と技術が内容でして、3ないし4日間プールにおいて学科と実技があります。参加してみてください。 |
こんばんわ、 今フジTVで自衛隊が無人偵察ヘリを導入というニュースが紹介されておりました ヘリといっても農業用農薬散布用の高級ラジコンをベースにした物のようです 自動でGPSにマークされた所を偵察し赤外線カメラ等を搭載してるとのことですが ヘリの操作は結構難しいんですよね 自動で出来るんでしょうか? |
>ゼファルド さん 書き込みありがとうございます(^_^) 放送は見逃してしまったのですが、SATマガジンに取材記事が掲載されていますので、宜しければそちらもご覧いただけると良いのではないかと思います(既にご覧になられていましたらお許しください)。 実際のところ詳しくは知りませんが、やはり「ラジコンヘリ」を扱うことはこれまでなかったことですから、扱われている部隊・隊員も結構緊張して操作しているご様子です(^_^) |
私も見ましたが、FFOSではなく、民間型のものを流用するみたいです。 性能的にはGPSから座標を得る構造らしく、座標指定による移動が可能で、かなり使い安そうなイメージを持ちました。 座標を支持しておいてぐるぐると決めれた位置を回ることもできそうですね。 リモコンの一部がPSのものを使っていたというところがご愛嬌です |
こんばんわ!いしかぷと申します。 ついに某所で旧型ですが、キャロット89式をゲット致しました! しかも空挺ストックです。89R、BUDDYも予約してるんですけど 2次ロットの後のほうなので待ちきれずに・・・ 今月は難しいですが、いつかH−SDFさんのゲームにお邪魔できればよいなと思っております。 TOPの64もあるけど、マガジンが無い・・・ どんどん自衛隊の火器が増えてゆくー |
WAIR1COのものです、部隊では隊員が自費で購入した装具を自由に使ってよいようになっておりイーグルのレンジャーハーネスとM16用三本入り弾納と米軍水筒が結構使われています。官品など使えるもんじゃないです。足も米軍のジャングルブーツなど自由n選択して使っています。ネームと階級章、部隊章さえ手に入れば西普連を真似るのは簡単です。カンピン揃えるより安上がりでいいですよ。迷彩服とブッシュハットさえ買っておけばいいわけです。 |
>匿名さん Jグランド見ましたー(US)の文字を消したM16マグポーチにびっくりです。あとフォアグリップ装着率高いですねー一昔前の装備と比べると雲泥の差です。あとブッシュハット等そろえて西普装備真似てみますーサバイバルゲームは陸自装備が一番カッコいいですな!アメリカ特殊部隊真似ても違和感ありすぎ(汗) 昔は空砲もなかなか使えないから演習場で、「バンバン!」と言ってた時期があったって本当ですか?高校のころ「裸の自衛隊」という本でそういう記述がありましたが・・・でも、今はCQBの練習等でエアガンも使われてるのを風のうわさで聞きましたが・・キャロットの新型89Rで? |
>いしかぷ さん 書き込みありがとうございます(^_^) 旧タイプでも今は稀少品です。GETおめでとうございます! 是非、当チームのゲーム会に遊びにいらしてください。 楽しみにお待ちしております!! >昔は空砲もなかなか使えないから演習場で、「バンバン!」と言ってた時期があったって本当ですか? ええ、私の時代です(^_^;) その代わり、いろいろな創意工夫による様々な訓練法が発達したのも事実です。 そのお陰か、日米の共同訓練でも自衛官の射撃練度は米軍を凌駕しているといっても過言ではありません。 実弾や空砲がふんだんに使えるのに越したことはないのですが、ある意味物は考えようですね(^_^) |
ご無沙汰しています。 伊豆の温泉付き別荘に引っ越ししました。早隠居です。ネット環境がどうなるか分かりませんので、ご挨拶しておきます。今日は片づけで元の家に戻ってきています。 うまく日程が合いましたら、ご挨拶にお伺いしたいと思っています。 |
皆様、こん○○わ。 実は私、この度就職活動というやつで日曜日から火曜日まで東京へ行くのですが、月曜日がセミナーとテレビ局試験の谷間で1日空いてしまいます。 そこで、1日で行ける範囲内でみなさんお勧めのショップさん等がありましたら教えてください。 普段関東方面には行けないので教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします |
>HH さん 書き込みありがとうございます(^_^) 伊豆の温泉付き別荘ですか!羨ましいです。 ただ、ちょっと遠くなってしまいますのが寂しいですが…。 是非また日程が合いましたら、お気軽にお越しください!! >ヤマヤマ さん 書き込みありがとうございます(^_^) 東京といえど、意外と自衛隊用品を扱っているお店は少ないもので…。秋葉原のS&Gさん、ECHIGOYAさん、向島のターゲットさん、赤羽のフロンティアさん、あと、吉祥寺のキャロットさんくらいでしょうか。 ただ、月曜日はお休みのところも多いので、お気をつけください。ちなみにキャロットさんはお休みのはずです(^_^;) |
雑談ついでに…(^_^;) 今日、S&Gさんのレプリカ新戦闘靴を買ってきました。 雰囲気としてはなかなかよく再現されていますし、履き心地も悪くはありません。 靴底は米軍のパナマソールですが、官品もほぼ同型ですので「いいか」と思っています。 当チームの定例会フィールドは岩や石などで滑りやすいところが多いので、正直、これまでの戦闘靴には苦労させらられてきましたが、これでとりあえずそれらから開放されそうです。 今月から早速フィールドで使ってみたいと思います(^o^) ※今日の時点で、高いほうのモデルは既に品薄状態になっていました。 |
>H−SDF様 私もS&Gの新型戦闘靴を12月3日に大阪店で購入しました。 戦闘靴モデルとジャングルブーツモデル両方購入しましたが、フィールドテストはまだまだ出来そうにありませんが、靴底に鉄板が入っていることでどんなフィールドでも安心して履けそうです。 (ちなみに私が大阪店での店舗購入第1号だそうです) 店の方に話を聞くと前評判は大変いいそうで、通販の方は予約で満杯の状態だそうです。確実に購入したい方は早めに店舗の方に行った方が良さそうです。 |
>新型半長靴のレプリカ え〜東京のほうでは高いモデルは26.5だけでした。 土曜日に現役の人が一杯来て、ほとんどなくなったらしいです。 金曜日に再入荷の見込みとか。 >>ヤマヤマさん 新宿のエアボーンもよいかと思いますよ。 |
新戦闘靴レプリカ、こうして拝見しておりますとなかなか人気があるようですね。私も某イベントで現物を見て気にはなったのですが、なんとなく買いそびれてしまいました。やはり買っておくべきだったか……。 >H-SDFさん ターゲットさんは向島の店舗を閉じてしまったらしいです。 |
新戦闘靴レプリカて評判いいんですね!! 私も某イベント会場には身分証携帯して行っていたのに 躊躇して買わずに帰ってしまいました……(^^) せっかくの1000円引き+自衛隊割引を使うチャンスがぁ。 |
新戦闘靴は意外と人気なんですね。 私は海兵隊の黒い方を愛用してます。 |
皆様、書き込みありがとうございます(^_^) >GONG00@大阪出張中 さん 品薄状態に、自分に合うサイズがあるか一瞬ドキドキしながらの買い物でした(^_^;) >Seek さん 再入荷のペースが速いですね! この調子だと意外と早く、新戦闘靴レプリカを使用するゲーマーが増えてくるかもしれませんね(^o^) >鯱鉾屋金蔵 さん 新戦闘靴レプリカは、買っておいて損はない品だと思います。 官品のような防水性がないとのことですが、ゲームで使うには十分な気がします。 実のところ、ここ数日、普段履きに使わせてもらっています(^_^;) あと、ターゲットさんの件、フォローありがとうございます! >ASA さん 秋葉原のお店で、是非買いでしょう(^_^) >OMEGA5 さん 私も意外な人気に驚いております(^_^;) そういえば、海兵隊のものが比較的外見が似ていますよね! |
お答えていただいた皆さん、ありがとうございました。 結局、急だったこともあり赤羽のフロンティアさんに行くに留まりました。 ただ、そこではエンピをかなり安価で買えたので良かったかと思います。 ちなみに試験結果が先ほど到着しまして「今回は残念ながらご縁がありませんでした」と・・・(T.T) 大本命だっただけに、結構堪えます。つぎは戦場カメラマンさんと同じようにカメラマンを目指して頑張ります!!(ちなみに幹候も受けます) 話がそれましたが、アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。 次に行くときはもっと予定を立てて行きたいと思います |
>ヤマヤマ さん 書き込みありがとうございます(^_^) 赤羽のフロンティアさんは意外なものが置いてあったりで、銃のカスタムパーツを買いに行くついで(!?)にいろいろ物色するのが楽しみなお店です。 試験の結果は残念でしたね…。ただこれも経験です。是非とも次に向かって頑張ってください(^o^) |
初めまして、89式小銃で検索してここのページにやって参りました。89式が欲しいのですがキャロット製の89式はとても高価で手が出せません。 昨日本屋で「ストライク アンド タクティカル マガジン」の特集89式小銃のルーツ豊和工業という題が目にとまり読んでみると89式の試作品等が多数載っておりました。読み進めて96ページの2004プラモデル・ラジコンショーという所にに小さな写真と共に来期東京マルイから89式小銃が発売という告知がありました。東京マルイの89式はどのような性能で発売されるのか今からとても楽しみです。多分キャロットよりは安価になるかと思われますが・・東京マルイ製の89式について知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 |
>15HSP さん 書き込みありがとうございます(^_^) 89式5.56mm小銃については こちらのスレッド http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=041106170354 と、その過去ログ http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040904211436 http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040131145154 を参照ください。別にキャロットさんの89Rに話題を限ったスレッドではありませんので、書き込みもそちらの方にしていただいたほうが、適切なアドバイスもいただけるのではないかと思います。 ちなみにマルイさんの89式については、価格も発売時期も詳細は一切未定のようです。問屋筋の噂話では来年の年末以降というのが有力のようですが、正直あてになりません。ただ価格については、大量に売れる商品ではないように認識されてはいらっしゃるようですので、キャロットさんのものほど高くないにしてもマルイ製品の中では高額商品に位置づけられる可能性が高いと考えておくのが妥当でしょう。 続きは89式スレッドでお願いいたします(^_^) |
H-SDF様 御親切なお答えどうも有り難うございました。う〜んやはり発売はまだまだ先ですか^^発売まで気長に待つとします。 続きは89式スレッドの方に記入しますので宜しくお願いします。 |
久々のカキコになります 本年度もよろしくお願いいたします。 88式鉄帽についての質問です。 最近レプリカ等も新たに発売されましたが1つ疑問があります。 実物の88の下地カラーがよく分からなくて困っております。 海上等はグレーなのですが陸上の88の下地の色は自衛隊OD?米軍ODのどっちなのでしょうか? 色が剥げて塗りなおしを考えております。お願いいたします H-SDF様 塗料ODの購入がようやくできました ありがとうございます。 |
>H予備自補 さん 書き込みありがとうございます(^_^) こちらこそ本年もよろしくお願いいたします! 鉄帽の塗装の件ですが、私が知る限り比較的濃い目のOD(いわゆる自衛隊OD)です。 また、部隊で定期的に塗装することを推奨しているはずですので、部隊で普通に見かけるODで正解です(^_^) |
今日、新宿を歩いていたら、偶然こんな店を発見。 http://www.teppachi-ya.com/ 「てっぱちや」 そう「てっぱち」。自衛隊用語的には「鉄帽」。 単なる鉄板焼きの居酒屋のようですが、この趣味をやる人間としては、非常に気になるネーミング。ひょっとしてオーナーは自衛隊出身者だったりとか…んなわけないか(^_^;) でもひそかに、メニューに「66式」とか「88式」があることを期待しています。…あったら凄い(^_^;) |
>H-SDF さん その可能性もあるかもしれないですね 私は最近近所で超危なげな人に兄ちゃんええ体しとるね〜カツ丼食わない〜じゃないけど、引越し手伝ってくれない?と声を掛けられました 後々話をしていて自衛隊出身者ということが分かりました 最近寒いのと大学に来てゲームをすることが困難になり、最近RCにハマっております タミヤRC軽高機動車をクロカンみたいにゴリゴリ悪路を走らせおります なかなか楽しく、バッテリ(本当は7.5V使用)も充電器もそのまま使えるのでOFFの趣味としてなかなか良いですよ |
>H-SDFさん むぅ...偵察の要ありかもしれませんね。 ウソッパチがあったら、どうしようと頭を抱えたくなりますが(w。 ...もし、鉄板焼きの鉄板が66式だったらどうしよう(w。 |
>H予備自補 さん、Seek さん レスありがとうございます! 鉄板焼きというよりは「鉄鍋」のような気もします→66式。 いずれにしても、何か置く台を工夫しないと大変なことになりそうですね(^_^;) 高機動車のラジコンは楽しそうですね(^o^) 私も以前、オフロードタイプのラジコンにはまっていた時期があります。 調子にのってスピードを出しすぎ、よくひっくり返していました(^_^;) |
おお!なんとも言えない響きの店名、大変気になります。 有志を募って威力偵察と洒落込みたいですね。 66式鉄帽でチャンコやキムチ鍋?まさかね |
>葱間 さん 了解です! 是非今度、一緒に偵察にでも行きましょう(^o^) Seekさんもどうですか? |
>H-SDFさん OKっす。日程等細部連絡いただければと思います。 よろしくおねがいします。 |
>Seek さん 了解です(^_^) 3月上旬あたりで日程を調整してみたいと思います! ご都合が悪い日などを洗い出しておいてください。 委細はメールにて。 |
>H-SDFさん 了!日程(候補)送ってください。 |
お久しぶりです。 H−SDF殿、葱間殿、Seek殿・・面白そうな夜間潜入斥候の計画されてますねぇ・・ うらやましいですぞ!! 今年、もし上京することが出来たら私もまぜてくださいね? 戦友会いたしましょう? 荻窪あたりで、お店出すかな・・居酒屋「隊員クラブ」なんて・・ いらっしゃいのかわりに「お疲れ様で〜す!」常連には「をっす」 ご注文はやめて「状況開始は何からしましょ〜」 常連さんは「燃料補給は生満タン満缶!それから89式串とRCV鍋と74TK焼きね」 店員「了解!しばらく待て」 「あっすいません、74TK焼き切らしてまして60APC焼きはあるんですけど・・」 常連「しょうがないそれ受領しよ〜」 店員「了解!飯上げ〜!」 店長「状況開始〜」 なんて、誰が来るんでしょこんな店・・・・ では、またの再会を楽しみにしてます! |
>G曹長殿 荻窪に出店願います。3日に1回出頭します。 週に一度は班員全員で。PXも併設しましょ〜。 上京を心よりお待ちしております。 |
葱間殿 こころの友よ〜! またいっしょに飲みたいですね? (RCV鍋は、大型の飯盒型鍋に具はもちろん蓮根です・・失礼しました) |
>G曹長 さん 書き込みありがとうございます(^_^) 現在、夜間斥候活動の計画を着々と練っております! オーダーの際に「ウーロンハイ66式で!」とか「88式中生1つ!」とテッパチの名称を入れた参加者には、1ドリンク分の御代を私がもつことにしたいと思っております(^_^;) 上京の折には是非お知らせください!! ところで居酒屋「隊員クラブ」いいですね!! 私なんか、毎夜のごとく「ジャー戦」姿で参上いたします(^o^) 荻窪ならまじめに近いし…(^_^;) 妙な渋みとたっぷりボリュームが人気の15HSPの煮込みとかを頼んでみますか! |
次スレッドを立てました。 続きはこちらで http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=050226003419 |