H-SDF掲示板 |
エアガン法規制への対応について (18) |
参加者各位 本日、各メディアの報道で「エアガン威力法規制化へ」というニュースが流れました。 今国会に銃刀法改正案が提出される見込みで、成立・公布後、一定の周知期間をおいて施行される見通しとのことです。報道では具体的な内容として銃口1mの地点で3.5J/cm2以上の威力を持つものを許可が必要な準空気銃と定義し、違反者には罰則を科すとのことです(威力の基準は政令で定められる見通し)。 ちなみに、3.5J/cm2は6mm口径のBB弾では弾頭エネルギー1J程度に相当します。 <チームとしての対応> まだ、この改正案はこれから国会に提出される法律で「決定」されたものではありませんので、当面現状のレギュレーションで定例会は開催いたします(施行されるまでは何ら違法性はありませんので)。 改正法案が成立・公布され、政令が定められた時点で、施行までに法に則したレギュレーションに改める予定です。 周知期間を含めれば、影響が出るのはまだしばらく先の話にはなりそうです。規制の詳細やスケジュールが明らかになりましたら、チームとしての対応などをまたこの掲示板でお知らせいたします。 ※以後、エアガン法規制に関する話題は、このスレッドに書き込みをお願い致します。 |
いくら法規制しても、悪いことする人たちが地下に潜るだけなような・・・ もう少しOKであっても(涙) 警察さんがゲームフィールドで弾速チェックするのかな?? 違反者はタイーホ・・・きびし〜い・・・ |
そういえば、ボウガン(クロスボウ)は規制無いのかなあ? あっちの方がよっぽど危険なのに・・・ なんでエアーガンだけorz・・・ |
いやはや、私の勝手なカイコで、みなさんにご心配掛けたようですが、 済みません。m(_ _;)m でも 0.4Jと言う話は、 実際あった話なので、自分としては 心配で心配で なりませんでした。 でも 結果は、それなりの線で落付いてよかったです。 ある意味では、やっとこの趣味も社会的地位が確立される切欠に なるのではと思います。 (なんでエヤーガンだけ・・・) と言う意見もありますが、 基本的な考え方としは エヤーガン=玩具と言う点からです。普通 ボウガンを、子供(4・5歳位から)に持たせる親はいないでしょう。 |
>エヤーガン=玩具と言う点からです。普通 ボウガンを、子供(4・5歳位から)に持たせる親はいないでしょう すでに18禁になってるので(都条例などで)違反した販売店は罰金刑だったと思います。すでに子供対象の玩具でないような・・・弾が出て、銃の形というけでも仕方がないのかな・・・ 箱出しでも1Jギリギリのエアガンはどうなんでしょ? ちょっとでも超えたらタイーホは幾らなんでも・・・ 寒い時期は合法でも、暑くなると違法なんてこともでてきますね。ガスガンの場合。 1Jプラスアルファがいいのですが・・・ 自衛隊の閉所訓練教材もこの規制にあてはまるのかな〜 |
だから。エヤーガンは玩具銃と言う事で基本的に”おもちゃ”なわけで、 ボウガンは 玩具ではなく、道具なんですよ。 ですか実際にはボウガンも規制する(あくまで規制であって禁止ではない)声もあります。 でもって、 育成条例では 、単に年齢制限でしかなく パワー規制ではないわけよ。 銃刀法と条例では区分が違いますよ。 自衛隊の場合は訓練で使用する場合に限り 銃刀法で(法令に基づき職務のため所持する場合 )認められています。 |
書き込みありがとうございます(^_^) >いしかぷたん さん 規制内容については、まだ「案」でして、実際の運用方法の細部はまだまだ未定です。実際の影響が出るのは、テレビ報道によると「早ければ来年」のようです。「案」の通りに実施すると80万丁のエアガンが規制対象になるということも、警察庁自身、まだまだこれからの検討課題であると認識しているようです。 厳しい時代にはなるかと思いますが、あまり悲観しなくても良いのではないかと私は思っています。何より、我々は決して何も悪いことをしているわけではないですから(^_^) >大阪即自F3曹 さん 私もいろいろな「噂」を耳にして、ちょっと胃もたれ気味でした。私も法学をかじっていた関係で「それはどう考えてもありえないよ」という内容が、これまでの「噂」にあまりにも多かったので…(^_^;) |
皆様こんにちは4027です。 3/8新聞の朝刊に“強力エアーガン禁止へ・銃刀法改正案を閣議決定”の見出しが! 内容は 「政府は七日の閣議で、一定基準以上の強い威力のエアーガンの所持を禁止し、違反すれば一年以下の懲役または三十万円以下の罰金を科す銃刀法改正案を決定した。」 と記載されていました。参考まで。 |
<威力に関するレギュレーション改定のお知らせ> 2006年8月21日より施行予定の改正銃刀法の規制に対応するため、同年8月の定例会より、銃器の威力について、弾頭エネルギー上限値(ジュール値)を以下のように定めます。 0.92J ※銃口1メートル以内で計測 6mmBB弾 0.2g弾で95.9m/s 0.25g弾で85.8m/s に相当 ただし、法令で定める経過措置の期間を踏まえ、2006年12月の定例会までは、法施行前に販売・購入された銃に限り、旧来のレギュレーションに準拠した銃による参加を拒否いたしません。 ※政令の内容に変更がある場合、上記内容は変更される可能性がありますので、ご注意ください。 当チーム「規制条件」ページ http://www.h-sdf.org/main/000.html 参考リンク http://www.npa.go.jp/ http://www.npa.go.jp/comment/seikan2/seikanpc.pdf http://www.npa.go.jp/comment/seikan2/sankou.pdf |
皆様今晩は4027です。 法改正に伴い準備が有る方は大変ですね。私も手持ちのG3-SG1(1,5J)をショップに持ち込み0,92Jまでデェーチューンして頂きました。 これで一先ず良しと。 これ以上、厳い方向へ法改正がないよう願います。 |
こんちわ ガスガンの情報下さい |
>ペンギン さん 当チームのレギュレーションは、銃種の区別はございません。 法的なものについては、 >>9 の参考リンクを参照してください。 |
いつもお世話になっているファーストの店長が逮捕されてしまったとの報道・・・ けっこうショック ただ法規制前の改造についての立件の様・・・ 過去にさかのぼっての立件ならばかなりのショップがつかまると思うが・・・ |
>>13 「法の不遡及」に反するので、準空気銃の所持・販売が容疑ではないはずです。そうでなければ日本は近代法治国家でなくなってしまいます。 銃刀法に違反する「空気銃」の製造・所持・販売が容疑でしょう。 改正銃刀法の施行日は8月21日(月)でしたよね。 マスゴミや他人が何を言おうが、法に従い粛々と対処すれば良いのではないでしょうか? |
皆様、書き込みありがとうございます(^_^) 葱間さんが仰るとおり、今回の事案は現行の銃刀法違反による摘発です。誤解なきよう、お願いいたします。 |
はじめまして、これからよろしくお願いします。 |
8/27定例会より、新レギュレーション(0.92J基準)を予定通り導入いたします。 http://www.h-sdf.org/main/000.html 皆様ご対応のほど、宜しくお願い致します。 なお、改正銃刀法及び関連する政令は http://www.npa.go.jp/ をご確認ください。 なお、経過措置の期間内でも2006年8月21日以降に購入・改造された銃は、法令で定める基準値以下である必要がありますので、ご注意ください。 |
改正銃刀法に関する情報は重要だと思う。 それに関するエアガンカタログが1月15日に発売されるらしい。 http://blogs.yahoo.co.jp/web_command2006/11128458.html |